札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

JOZANKEI NATURE LUMINARIE|6月1日〜10月31日 定山渓で自然と光が織りなすナイトアート開催!

JOZANKEI NATURE LUMINARIE

「JOZANKEI NATURE LUMINARIE」は、定山渓温泉の自然散策路を舞台に開催される宿泊者限定の幻想的なナイトイベント。国立公園内の美しい森に、NAKEDプロデュースによる光と映像のアートが広がり、自然と共鳴する体験が楽しめます。2025年は新たに「二見の足湯」も会場に加わり、スケールアップして開催。木々の香り、川のせせらぎ、虫の声…自然そのものが演出の一部となる空間で、河童の神話が息づく光の森をゆっくりと散策できます。温泉と光の融合を、宿泊の特典としてぜひ体験してください。

日程

2025年
6月1日(日)〜10月31日(金)
JOZANKEI NATURE LUMINARIE

時間

19時〜21時30分(6〜8月)
18時〜21時30分(9〜10月)
※最終入場21時15分まで

会場

二見公園~二見吊橋

〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目

※公共駐車場は利用不可のため、徒歩または宿泊施設のシャトルバスで来場を推奨

入場料

無料(定山渓観光協会加盟の宿泊施設の宿泊者限定)

主催者

一般社団法人定山渓観光協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://jozankei.jp/event/luminarie/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

定山渓温泉渓流鯉のぼり2025|4月10日(木)~5月11日(日)開催🎏春の渓谷に400匹の鯉のぼりが舞う!

定山渓温泉渓流鯉のぼり2025

2025年で39年目を迎える定山渓の春の風物詩『渓流鯉のぼり』が、4月10日(木)から5月11日(日)まで開催されます。温泉街を囲む渓谷に約400匹の鯉のぼりが掲揚され、春の訪れを彩ります。4月は山々に残雪が見られる風景、5月上旬は桜の咲き誇る景色、そして5月中旬には新緑が芽生える「春紅葉(はるもみじ)」の景観とともに楽しめるイベントです。

鯉のぼりは、道内の家庭で不要になったものを活用し、大切な思い出が詰まったものばかり。色とりどりの鯉のぼりが温泉街上空を泳ぐ美しい光景を、ぜひ定山渓温泉でお楽しみください。

日程

2025年4月10日(木)~5月11日(日)定山渓温泉渓流鯉のぼり

会場

温泉街中心部、定山源泉公園、二見公園、太郎の湯、見返り坂、湯けむり坂、定山渓神社、かっぱ家族の願掛け手湯、ほか

入場料

無料

主催者

一般社団法人定山渓観光協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://jozankei.jp/event/koinobori/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

定山渓神社が幻想的な光景に包まれる!「定山渓温泉雪灯路」1月25日~2月1日開催

定山渓温泉雪灯路(ゆきとうろ)

札幌市南区の定山渓神社を舞台に、冬の風物詩「定山渓温泉雪灯路」が2025年1月25日(土)から2月1日(土)まで開催されます。温泉街の人々が手作りした1000個のスノーキャンドルが神社の境内を幻想的に照らし、訪れる人々を温かく迎えます。フォト&動画コンテストでは、素敵なベストショットでペア宿泊券が当たるチャンスも!無料シャトルバスが定山渓温泉街と神社を約30分間隔で結び、アクセスも便利です。冬の思い出に残るひとときをお楽しみください。

日程

2025年1月25日(土)~2月1日(土)定山渓温泉雪灯路

時間

18:00~21:00

会場

定山渓神社(札幌市南区定山渓温泉東3丁目)
無料シャトルバス運行:定山渓温泉街~定山渓神社間(約30分間隔)

入場料

協力金:500円/1名(高校生以上)
※定山渓エリアご宿泊者は無料
※宿泊施設で配布される招待券をご持参ください

主催者

定山渓観光協会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://jozankei.jp/event/yukitouro/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。