札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

スマイルリンクさっぽろ Supported by 辛ラーメン|2025年2月1日(土)~11日(火・祝)大通公園3丁目で開催!さっぽろ雪まつりと同時開催!

スマイルリンクさっぽろ Supported by 辛ラーメン

大人も子どもも気軽にアイススケートを楽しめる「スマイルリンクさっぽろ Supported by 辛ラーメン」が、2025年2月1日(土)から2月11日(火・祝)まで、大通公園3丁目で開催されます。今回で3回目となる本イベントは、さっぽろ雪まつりとの連携事業として実施され、夜の札幌観光アクティビティとしても最適です。札幌市民にはお得な市民割もあり、家族や友人と一緒に冬の思い出を作る絶好の機会です!

日程

2025年2月1日(土)〜2月11日(火・祝)スマイルリンクさっぽろ Supported by 辛ラーメン

時間

10:00〜21:00(最終入場 20:30)

会場

大通公園3丁目西(札幌市中央区大通西3丁目)

入場料

前売券(ローソンチケット、Lコード:11881)
大人:2,500円/高校生以下:800円
【札幌市民割】大人:1,200円/高校生以下:300円

当日券
大人:3,000円/高校生以下:1,000円
【札幌市民割】大人:1,500円/高校生以下:500円

※すべて消費税・シューズ代込み

主催者

スマイルリンクさっぽろ実行委員会

関連リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.uhb.jp/smilerinksapporo2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ネコとチョコのとろけだす、愛と平和展|2025年2月5日(水)〜2月23日(日・祝)札幌三越で初開催!CACAOCATとのコラボイベント

ネコとチョコのとろけだす、
愛と平和展

Made in Hokkaidoのプレミアムチョコレートブランド「CACAOCAT」と札幌三越が初のコラボイベントを開催!バレンタインには大切な人への愛を、猫の日(2月22日)には猫好きの心をくすぐる楽しいイベントや商品が勢ぞろい。CACAOCATオリジナルグッズの販売や専属作家によるオリジナルイラスト展など、心温まるひとときをお届けします。

日程

2025年2月5日(水)〜2月23日(日・祝)ネコとチョコのとろけだす、愛と平和展

時間

10:00〜19:00(※最終日は18:00終了予定)

会場

札幌三越 本館8階 イベントスペース
住所:北海道札幌市中央区南1条西3丁目

入場料

入場無料

主催者

札幌三越 × CACAOCAT

関連リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo/event_calendar/cacaocat.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Chocolat Promenade 2025|大丸札幌店のバレンタインイベント開催!世界のチョコレートが大集合

Chocolat Promenade

2025年のバレンタインは、大丸札幌店の「Chocolat Promenade」で特別なチョコレート体験を。1月17日(金)から2月14日(金)まで開催されるこのイベントでは、国内外の有名ブランドから個性豊かなショコラが勢ぞろい。大切な人へのプレゼントはもちろん、自分へのご褒美にぴったりなチョコレートが見つかります。さらに、期間限定のスイーツや注目の新作も登場。このバレンタイン、大丸札幌店で極上のショコラをお楽しみください。

日程

2025年1月17日(金)~2月14日(金)Chocolat Promenade

時間

店舗の営業時間に準じます

会場

大丸札幌店
アクセス:JR「札幌駅」直結

入場料

入場無料

主催者

大丸札幌店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.daimaru.co.jp/sapporo/p/valentine2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

写真甲子園2024|本戦大会出場校と北海道内優秀校の作品展|12月26日(木)~1月7日(火)開催!

写真甲子園2024
本戦大会出場校・
北海道内優秀校作品展

全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2024」の本戦大会出場校と北海道内優秀校の作品展をキキヨコチョで開催します。今年で31回目を迎えたこの大会は、歴代最多の604校が参加しました。本戦は「写真の町」東川町で行われ、同一条件・同一テーマで制作された作品が2回の公開審査会で評価されました。今年の優勝校は宮城県白石工業高等学校です。

展示会では、高校生カメラマンたちが撮影した一瞬一瞬の「たいせつ」な想いが込められた写真作品をご覧いただけるほか、東川町の歴史を振り返るプレイバック展も行います。また、「写真の町」東川町の特産品が当たる抽選会も開催されます。ぜひ足をお運びください!

日程

2024年12月26日(木)〜2025年1月7日(火)写真甲子園2024本戦大会出場校・北海道内優秀校作品展

時間

各日 10:00〜20:00

会場

大丸札幌店 3階 キキヨコチョ イベントスペース
アクセス:JR札幌駅直結、大丸札幌店内

入場料

入場無料

主催者

写真甲子園実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.daimaru.co.jp/sapporo/topics/event-63139.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ポケモンセンターふゆまつり in 大丸札幌店|12月27日(金)〜1月5日(日)楽しいアトラクションとイベントが盛りだくさん!

ポケモンセンターふゆまつり
in 大丸札幌店

大丸札幌店で「ポケモンセンターふゆまつり in 大丸札幌店2024」が開催されます!7階のふゆまつり会場では、挑戦すると必ずポケモングッズがもらえる楽しいミニアトラクションや、ポケモンたちが書かれたカードで遊ぶ「ポケモンビンゴ」など、家族や友人と楽しめるイベントが盛りだくさんです。また、ピカチュウが登場するグリーディングイベントも実施され、ポケモンと一緒に冬の思い出を作る絶好の機会です。ぜひ遊びに来てください!

日程

2024年12月27日(金)〜2025年1月5日(日)ポケモンセンターふゆまつり in 大丸札幌店

時間

(12月27日〜30日)10:00〜17:00(最終受付:16:30)
(12月31日)10:00〜15:00(最終受付:14:30)

会場

大丸札幌店 7階 催事場
アクセス:JR札幌駅直結、大丸札幌店内

入場料

参加無料(一部アトラクションは有料)
ミニアトラクション:1回500円(税込)
ビンゴカード:1枚500円(税込)

主催者

ポケモンセンターサッポロ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.pokemoncenter-online.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

全国ぐるっと!!人気の味めぐり|2025年1月5日(日)~1月15日(水)大丸札幌店7階で開催!

全国ぐるっと!!人気の味めぐり

「全国ぐるっと!!人気の味めぐり」は、全国各地の美味しいグルメが一堂に会する食の祭典です。話題のラーメン、スイーツ、郷土料理など、食べ歩きの醍醐味が詰まったイベントです。見て楽しく、食べて満足の一品が揃い、家族や友人と美味しいひとときをお楽しみいただけます。

日程

2025年1月5日(日)〜1月15日(水)全国ぐるっと!!人気の味めぐり

時間

午前10時〜午後8時(最終日は午後5時閉場)

会場

大丸札幌店 7階 催事場
アクセス:JR「札幌駅」直結

入場料

無料

主催者

大丸札幌店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.daimaru.co.jp/sapporo/p/gurutto2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第75回さっぽろ雪まつり|2025年2月4日(火)~2月11日(火・祝)開催!大通・つどーむ・すすきので冬の魅力を堪能

第75回さっぽろ雪まつり

「第75回さっぽろ雪まつり」は、2025年2月4日(火)から2月11日(火・祝)まで、札幌市内の3つの会場(大通会場、つどーむ会場、すすきの会場)で開催される冬の一大イベントです。大通公園では迫力満点の大雪像や中小雪像が立ち並び、つどーむ会場では親子で楽しめるアトラクション、すすきの会場では幻想的な氷像が楽しめます。雪と氷の芸術や冬ならではのアクティビティが盛りだくさんのこの祭りで、札幌の冬を満喫しましょう!

日程

2025年2月4日(火)〜2月11日(火・祝)第75回さっぽろ雪まつり

時間

各会場の開催時間は公式サイトでご確認ください。

会場

大通会場:大通公園(大通西1丁目~西11丁目)
つどーむ会場:つどーむ(東区栄町885-1)
すすきの会場:札幌駅前通(南4条~南7条西3・4丁目)

見どころ

大通会場:大雪像5基、中小雪像、市民雪像、スケートリンク、国際雪像コンクールなど
つどーむ会場:親子で楽しめるスノーラフトやすべり台、グルメブース、子ども向けアトラクション
すすきの会場:幻想的な氷像展示、触れて楽しむ体験型展示

アクセス

大通会場:地下鉄「大通駅」直結
つどーむ会場:地下鉄東豊線「栄町駅」から徒歩約15分
すすきの会場:地下鉄南北線「すすきの駅」すぐ

注意事項

※イベント内容や会場構成は変更になる場合があります。
※荒天時には一部中止や変更となる可能性があります。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.snowfes.com/
※最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください。

笑うアートマンションと10人の住人展|12月20日~1月13日開催!札幌PARCOで笑いとアートが融合

笑うアートマンションと10人の住人展

「笑うアートマンションと10人の住人展」は、2024年12月20日(金)から2025年1月13日(月・祝)まで、札幌PARCO 7F・SPACE7で開催されるアート展です。芸人やクリエイターたちが「笑い」をテーマに生み出した個性的なアート作品が並び、訪れる人々を笑顔にします。カズレーザー(メイプル超合金)、さらば青春の光、ヒコロヒー、AR三兄弟など話題のクリエイターたちが参加し、映像作品やインスタレーションなど多彩な展示が楽しめます。年末年始の札幌で、笑いとアートが融合する特別な体験をお楽しみください。

日程

2024年12月20日(金)〜2025年1月13日(月・祝)笑うアートマンションと10人の住人展

時間

10:00〜20:00
※最終入場は閉場の30分前まで
※最終日は18:00閉場
※12月31日は17:00閉場
※1月1日は休館日
※営業日時は変更となる場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

会場

札幌PARCO 7F・SPACE7
住所:北海道札幌市中央区南1条西3丁目3

入場料

一般・大学生:1,500円(税込)
中・高校生:1,000円(税込)
小学生:500円(税込)
※小学生未満無料(保護者同伴必須)
※当日券のみの販売

参加クリエイター

カズレーザー(メイプル超合金)、さらば青春の光、ヒコロヒー、街裏ぴんく、AR三兄弟、いしかわかずや、スーパーマーケットカカム、ミチル、藤原麻里菜、小峠英二のなんて美だ!、笑えるアート大賞2023

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://sapporo.parco.jp/pnews/detail/?id=30762
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

定山渓神社が幻想的な光景に包まれる!「定山渓温泉雪灯路」1月25日~2月1日開催

定山渓温泉雪灯路(ゆきとうろ)

札幌市南区の定山渓神社を舞台に、冬の風物詩「定山渓温泉雪灯路」が2025年1月25日(土)から2月1日(土)まで開催されます。温泉街の人々が手作りした1000個のスノーキャンドルが神社の境内を幻想的に照らし、訪れる人々を温かく迎えます。フォト&動画コンテストでは、素敵なベストショットでペア宿泊券が当たるチャンスも!無料シャトルバスが定山渓温泉街と神社を約30分間隔で結び、アクセスも便利です。冬の思い出に残るひとときをお楽しみください。

日程

2025年1月25日(土)~2月1日(土)定山渓温泉雪灯路

時間

18:00~21:00

会場

定山渓神社(札幌市南区定山渓温泉東3丁目)
無料シャトルバス運行:定山渓温泉街~定山渓神社間(約30分間隔)

入場料

協力金:500円/1名(高校生以上)
※定山渓エリアご宿泊者は無料
※宿泊施設で配布される招待券をご持参ください

主催者

定山渓観光協会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://jozankei.jp/event/yukitouro/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。