札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

パンパンくんの日常 EXHIBITION|4月26日(土)〜5月6日(火・祝)札幌PARCOで国内初開催!

パンパンくんの日常 EXHIBITION ~パンパンくんとオクジのデートは難しい!~

韓国発の大人気アニメ「パンパンくんの日常」の世界を体験できる国内初のエキシビションが、ゴールデンウィーク期間中に札幌PARCOで開催されます!「パンパンくんとオクジのデートは難しい!」をテーマに、朝の遊園地、昼の美術館、夜の屋台と3つの舞台で繰り広げられる不思議な日常をイラスト展示やフォトスポット、アトラクションで体感可能。YouTube総再生8.7億回を超える圧倒的人気のキャラクターと一緒に、子どもも大人も楽しめる没入型コンテンツが満載。オリジナルグッズも100種類以上登場し、学割も平日限定で実施中。ファンはもちろん、Z世代も見逃せない話題の展示です!

日程

2025年4月26日(土)〜5月6日(火・祝)パンパンくんの日常 EXHIBITION

時間

10:00〜20:00(最終日は18:00まで)

会場

札幌PARCO 7F SPACE7
アクセス:札幌市営地下鉄「大通駅」直結

入場料

入場料:1,000円(税込)
小学生以下無料(保護者同伴必須)

<アトラクションチケット付入場券>
入場券+アトラクション2回分:2,000円(税込)
入場券+アトラクション4回分:3,000円(税込)

※アトラクションチケットは入場前に最大4回分まで追加購入可能(会場内での追加購入は不可)
※平日限定で学生証提示により500円OFF(当日券のみ)

主催者

主催:PARCO
企画制作:PARCO/株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ
制作:サンボード

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://art.parco.jp/sapporo/detail/?id=1668
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

屋上ライブイベント「SAPPORO PARCO ROOFTOP LIVE」|5月3日(土)~6日(火・祝)札幌PARCO屋上で開催!

SAPPORO PARCO ROOFTOP LIVE

ゴールデンウィークの札幌に、4日間限定の野外音楽イベント「SAPPORO PARCO ROOFTOP LIVE」が登場!TOWER RECORDS、島村楽器、PLANTがタッグを組んで贈るこのイベントは、札幌PARCO屋上の特設ステージで開催され、地元バンドから注目のアーティストまでが日替わりで出演。開放的な屋上空間で音楽に浸れる、春の特別なライブ体験をぜひお楽しみください。

日程

2025年5月3日(土)~5月6日(火・祝)SAPPORO PARCO ROOFTOP LIVE

時間

(各日)14:00開場/14:30開演 ~ 18:30終了予定

会場

札幌PARCO 屋上特設会場
アクセス:地下鉄「大通駅」直結 PARCO店内タワーレコード階段より入場

入場料

1日券:
【前売】一般 2,500円/高校生以下 1,500円(税込)
【当日】一般 3,000円/高校生以下 2,000円(税込)
※小学生以下は入場無料

主催者

株式会社プラントエンターテイメント(PLANT)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://t.livepocket.jp/e/roof2025
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ゴジラ博 in 札幌|3月6日(木)〜3月24日(月)大丸札幌店で開催!歴代ゴジラのスーツや立像、特撮体験も

ゴジラ博 in 札幌

ゴジラ70年の歴史を辿る大型展覧会「ゴジラ博」が、ついに札幌に上陸!東京・大阪で大好評を博した展示が、大丸札幌店にて「ゴジラ博 in 札幌」として開催されます。歴代ゴジラのスーツや立像、『ゴジラ-1.0』の大迫力ジオラマ展示、特撮体験コーナーも登場。さらに、北海道に襲来した「キングギドラ」にフォーカスした特別展示を新設し、関連アイテムも増量。限定グッズが揃う「ゴジラマーケット」も必見です。圧巻のゴジラワールドをぜひ札幌で体験してください!

日程

2025年3月6日(木)〜3月24日(月)ゴジラ博 in 札幌

時間

午前10時〜午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)

会場

大丸札幌店 7階ホール

入場料

一般・大学生 1,300円(前売 1,100円)
中高生 900円(前売 700円)
小学生 700円(前売 500円)
未就学児 無料

主催者

大丸札幌店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://dmdepart.jp/museum/sapporo/godzilla-tokusatsu/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌2025」|7月9日(水)~7月29日(火)開催!豪華指揮者陣と共に感動の音楽祭を体験

パシフィック・ミュージック
フェスティバル札幌2025

世界の若手音楽家が札幌に集い、巨匠指揮者のもとで研鑽を積む「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(PMF)」。2025年のPMFは7月9日(水)から7月29日(火)まで開催されます。

今年の首席指揮者は、世界の名門オーケストラで活躍してきたドイツ音楽の巨匠マレク・ヤノフスキ。さらに、客演指揮者として、PMF2012コンダクティング・アカデミー修了生であり、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者のカリーナ・カネラキスが登場します。

爽やかな札幌の夏を彩るクラシック音楽祭に、ぜひお越しください。

日程

2025年7月9日(水)~7月29日(火) パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌2025

時間

公演ごとに異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

会場

札幌コンサートホールKitara、札幌芸術の森、道内各地、東京(サントリーホール)ほか

出演者

首席指揮者:マレク・ヤノフスキ(シューマン:交響曲 第3番「ライン」 ほか)

客演指揮者:カリーナ・カネラキス(マーラー:交響曲 第1番「巨人」 ほか)

主な公演スケジュール

・7月9日(水)PMF2025 オープニング・ナイト(札幌コンサートホールKitara)

・7月13日(日)PMFオーケストラ演奏会(札幌コンサートホールKitara)

・7月18日(金)PMFリンクアップ・コンサート(札幌コンサートホールKitara)

・7月21日(月・祝)PMFホストシティ・オーケストラ(札幌交響楽団)演奏会(札幌コンサートホールKitara)

・7月26日(土)ピクニックコンサート(札幌芸術の森・野外ステージ)

・7月27日(日)PMF GALAコンサート(札幌コンサートホールKitara)

・7月29日(火)PMFオーケストラ東京公演(サントリーホール)

入場料

公演ごとに異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

主催者

パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌実行委員会

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://www.pmf.or.jp/

写真甲子園2024|本戦大会出場校と北海道内優秀校の作品展|12月26日(木)~1月7日(火)開催!

写真甲子園2024
本戦大会出場校・
北海道内優秀校作品展

全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2024」の本戦大会出場校と北海道内優秀校の作品展をキキヨコチョで開催します。今年で31回目を迎えたこの大会は、歴代最多の604校が参加しました。本戦は「写真の町」東川町で行われ、同一条件・同一テーマで制作された作品が2回の公開審査会で評価されました。今年の優勝校は宮城県白石工業高等学校です。

展示会では、高校生カメラマンたちが撮影した一瞬一瞬の「たいせつ」な想いが込められた写真作品をご覧いただけるほか、東川町の歴史を振り返るプレイバック展も行います。また、「写真の町」東川町の特産品が当たる抽選会も開催されます。ぜひ足をお運びください!

日程

2024年12月26日(木)〜2025年1月7日(火)写真甲子園2024本戦大会出場校・北海道内優秀校作品展

時間

各日 10:00〜20:00

会場

大丸札幌店 3階 キキヨコチョ イベントスペース
アクセス:JR札幌駅直結、大丸札幌店内

入場料

入場無料

主催者

写真甲子園実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.daimaru.co.jp/sapporo/topics/event-63139.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

笑うアートマンションと10人の住人展|12月20日~1月13日開催!札幌PARCOで笑いとアートが融合

笑うアートマンションと10人の住人展

「笑うアートマンションと10人の住人展」は、2024年12月20日(金)から2025年1月13日(月・祝)まで、札幌PARCO 7F・SPACE7で開催されるアート展です。芸人やクリエイターたちが「笑い」をテーマに生み出した個性的なアート作品が並び、訪れる人々を笑顔にします。カズレーザー(メイプル超合金)、さらば青春の光、ヒコロヒー、AR三兄弟など話題のクリエイターたちが参加し、映像作品やインスタレーションなど多彩な展示が楽しめます。年末年始の札幌で、笑いとアートが融合する特別な体験をお楽しみください。

日程

2024年12月20日(金)〜2025年1月13日(月・祝)笑うアートマンションと10人の住人展

時間

10:00〜20:00
※最終入場は閉場の30分前まで
※最終日は18:00閉場
※12月31日は17:00閉場
※1月1日は休館日
※営業日時は変更となる場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

会場

札幌PARCO 7F・SPACE7
住所:北海道札幌市中央区南1条西3丁目3

入場料

一般・大学生:1,500円(税込)
中・高校生:1,000円(税込)
小学生:500円(税込)
※小学生未満無料(保護者同伴必須)
※当日券のみの販売

参加クリエイター

カズレーザー(メイプル超合金)、さらば青春の光、ヒコロヒー、街裏ぴんく、AR三兄弟、いしかわかずや、スーパーマーケットカカム、ミチル、藤原麻里菜、小峠英二のなんて美だ!、笑えるアート大賞2023

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://sapporo.parco.jp/pnews/detail/?id=30762
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。